
皆さんこんにちは!SAKURAです。
ところで
格安simに乘リ変えた後も、今使用している端末を使いたいけど、simロックの解除が必要なの?
今利用しているキャリアとは別のキャリア系格安simでもsimロック解除すれば使える?
という疑問をお持ちの方に
キャリアと同系列の回線を使用しているMVNO(格安sim業者)であれば、simロックの解除が不要な場合があります。
別キャリア系格安simでも、simロックの解除をすれば基本的に利用することができます。
ただしキャリアの端末は、そのキャリアの電波やサービスに最適化したもので、他キャリア系列の格安simでは満足に使えない可能性があります。
この記事ではsimロックの解除が不要な場合を、キャリア別にお伝えします。
是非参考になさってください!
スポンサードリンク
目次
格安sim乗り換えでsimロックの解除が不要な場合とは?キャリア別に紹介
simロックとは?
キャリアの端末には他キャリアが利用できないようにsimロックがかかっています。
他キャリアのsimカードを差し替えて利用する場合には、simロックの解除をする必要があります。
ただ、キャリアの端末はそのキャリアの電波やサービスに最適化されたものです。
キャリアの端末は、他キャリアの回線では正常に作動しないおそれがあります。
ただし、キャリアの端末と同じキャリアの回線を利用している格安simなら、simロック解除が不要な場合があります。
今使用している端末をそのまま使用できれば、MVNOでかかる料金は通信料のみで大変お得です。
格安simロックの解除が不要な場合とは?ドコモの場合
ドコモからの乗り換えで、simロック解除が不要なのはドコモ回線を利用しているMVNO(格安sim業者)です。
iphone、Androidともに、simロックを解除をしなくても利用することができます。
念のため、手持ちの端末が正常に利用できるかを、乗り換え先のMVNOで動作確認することをすすめします。
ドコモ回線を利用しているおすすめの格安sim
ドコモ回線を利用しているMVNOです。
料金、速度、MVNOならではのサービス、サポートでランク付けしています。
ドコモからの乗り換えで他回線を利用する場合
ドコモからの乗り換えでsimロック解除が必要なのは、au回線、ソフトバンク回線を利用する場合です。
au回線、ソフトバンク回線のiphoneはsimロックを解除すれば利用できます。
au回線、ソフトバンク回線のAndoroidはsimロックを解除すれば基本的に使えますが、ソフトバンク回線では電波の入り方が悪いなど満足に利用できない可能性があります。
手持ちの端末のsimロック解除が可能かどうかは、こちらをご確認ください。
ドコモsimロック解除の手続き端末
また手持ちの端末が利用できるかを、乗り換え先のMVNOで動作確認することをすすめします。
格安simロックの解除が不要な場合とは?auの場合
auからの乗り換えでsimロックの解除が不要なのは、au回線を利用しているMVNOで以下の端末になります。
・2012年から2014年秋以前発売のiphoneとAndroid端末
・iphone8以降の端末
auからの乗り換えで、au回線のMVNOでVOLTE用simを利用している場合でも、以下の端末はsimロック解除が必要です。
・iphone7s/ 7/6sの端末
・Androidの端末
手持ちの端末のsimロック解除が可能かどうかは、こちらをご確認ください。
SIMロック解除のお手続き
また手持ちの端末が利用できるかを、乗り換え先のMVNOで動作確認することをすすめします。
※これまでsimロックが必要だった端末も、解除が不要になっている場合があります。
au回線を利用しているおすすめの格安sim
au回線を利用しているMVNOです。
料金、速度、MVNOならではのサービス、サポートでランク付けしています。
auからの乗り換えで他回線を利用する場合
auらの乗り換えでsimロック解除が必要なのは、ドコモ回線、ソフトバンク回線を利用する場合です。
ドコモ回線、ソフトバンク回線共にiphoneはsimロック解除をすれば利用できます。
Android端末は満足に利用することができない可能性があるので、おすすめできません。
※simロック解除が必要な場合はこちらをご確認下さい
auから格安sim乗り換えでSimロック解除は必要?方法は?
格安simロックの解除が不要な場合とは?ソフトバンクの場合
ソフトバンクからの乗り換えで、ソフトバンク回線を利用しているMVNOでも、基本的にsimロックの解除が不要な場合はありません。
iphone、Android端末共にsimロックの解除が必要です。
(※ただし、一部の格安sim業者ではソフトバンクのsimロック解除不要としている業者もあります。)
ソフトバンク回線を利用しているおすすめの格安sim
ソフトバンク回線を利用しているMVNOです。
料金、速度、MVNOならではのサービス、サポートでランク付けしています。
ソフトバンク格安sim乗り換え!simロック解除必要?方法は
ソフトバンクからの乗り換えで他回線を利用する場合
ドコモ回線、au回線共にiphoneはsimロック解除をすれば利用できます。
Android端末は満足に利用することができない可能性があるので、おすすめできません。
ソフトバンクの端末で、simロック解除ができる端末についてはこちらをご確認ください。
また手持ちの端末が利用できるか、乗り換え先のMVNOで動作確認することをすすめします。
※これまでsimロックが必要だった端末も、解除が不要になっている場合があります。
まとめ
【ドコモ端末】
・ドコモからの乗り換えでsimロック解除が不要なのは、ドコモ回線を利用しているMVNO(格安sim業者)
・ドコモからの乗り換えでsimロック解除が必要なのは、au回線、ソフトバンク回線を利用するMVNO
au回線、ソフトバンク回線のiphoneはsimロック解除をすれば利用できる
・端末を乗り換え先のMVNOで動作確認がおすすめ
【au端末】
・auからの乗り換えでsimロックの解除が不要なのは、au回線のMVNOで以下の端末
・2012年から2014年秋以前発売のiphoneとAndroid端末
・VOLTE用simを利用したiphone8以降の端末
・auからの乗り換えでsimロック解除が必要なのは、au回線のMVNOでVOLTE用sim利用の以下の端末
・iphone7s/ 7/6s
・Android端末
・auらの乗り換えでsimロック解除が必要な他回線は、ドコモ回線、ソフトバンク回線
・ドコモ回線、ソフトバンク回線のiphoneはsimロック解除後利用可能
・端末を乗り換え先のMVNOで動作確認がおすすめ
【ソフトバンク端末】
・ソフトバンクからの乗り換えでソフトバンク回線でも、simロックの解除が不要な端末は基本的には無い
・ソフトバンクからの乗り換えでsimロック解除が必要なのは、ソフトバンク回線では以下の端末
・iphone
・Android
・ソフトバンクからの乗り換えでsimロック解除が必要なのは、au回線,ドコモの回線では以下の端末
・iphone
Androidは満足に利用できない可能性あり
・ソフトバンクの端末でsimロック解除ができる端末ソフトバンクの端末でsimロック解除ができる端末
・端末を乗り換え先のMVNOで動作確認がおすすめ