皆さんこんにちは!SAKURAです。
ところで
新型コロナウイルスにかかった場合、どのようにして軽症者から重傷者へと移行するのですか?
という疑問をお持ちの方に
国立国際医療センターは9月24日、新型コロナウイルスに感染した患者の血中物質から、重症化の指標となる5因子を特定したとの発表がありました。
COVID-19の重症化を予測する液性因子の同定
新型コロナウイルスが軽症から重症に至る原因物質が特定できれば、医療機関の負担軽減に役立ち、また救命率も向上します。
この研究を受け、血液検査キットの開発をメーカーと共同で目指しており、近く国に申請します。
スポンサードリンク
新型コロナウイルス重症化予測5因子特定血液検査キット販売目指す
国立国際医療センターは9月24日、新型コロナウイルスに感染した患者の血中物質から、重症化の指標となる5因子を特定したとの発表がありました。
この研究を生かした血液検査のキットの販売を、メーカーと共同で目指しており、近く国に申請します。
新型コロナウイルスにり患した場合、患者の8割は軽症のまま回復しますが、2割は中等症や重症になります。
重症化する患者は、感染後すぐに重症化するわけではなく、軽症から急激に重症化することが知られています。
つまり、のちに重症化する患者も、初期の症状は軽症者と同じであるため、新型コロナウイルスに感染した初期には重症化する患者と、軽症のままで推移する患者とを区別することが困難でした。
このため、新型コロナに感染した方はホテル等への隔離をすることで感染拡大の防止をしつつ、日々の観察で重症化しないかどうかを慎重に診る必要がありました。
しかし、このままの診療体制が続けば、感染が急激に拡大した場合の医療体制の負担や、重症者の救命率が低下するという問題がありました。
国立国際医療センターでは、新型コロナウイルス患者の血液を収集、病態の経過に沿った形で血中の因子の解析を行いました。
結果、新型コロナウイルス重症化の指標となる5因子を特定しました。
その5因子とは、CCL17、インターフェロンラムダ3(IFN-λ3)、CXCL9、IP-10、IL-6という免疫にかかわるたんぱく質等です。
重症、重篤に至る患者は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染した初期から重症に至るまで、血液中のCCL17濃度が基準値以下になることがわかりました。
CCL17は、ぜんそく患者やアトピー性皮膚炎患者の血液の中では、逆に高い検査値が出るものです。
残りの4因子(インターフェロンラムダ3(IFN-λ3)、CXCL9、IP-10、IL-6)は、感染初期では軽症者との違いはないものの、重症化した患者では、その重症が認められる数日前に、急激に血液中の値が上昇することが明らかになりました。
従って、感染初期にCCL17値で重症・重篤化しうる患者を囲い込み、その後重症化発症のタイミングを、残りの4因子(IFN-λ3、CXCL9、IP-10、IL-6)を検出することで、的確な治療を施しうると考えられます。
国立国際医療研究センター COVID-19の重症化を予測する液性因子の同定 WEBページより引用(一部変更)
国立国際医療センターは、新型コロナウイルスに感染した患者の血中物質から、重症化の指標となる5因子を特定したとの発表がありました。
この研究を生かした血液検査のキットの販売を、メーカーと共同で目指しており、近く国に申請します。
スポンサードリンク
いかがでしたでしょうか?
新型コロナウイルスで重症化しやすい人は、高齢者の方、持病(糖尿病、心不全、呼吸器疾患、)のある方や抗がん剤、免疫抑制剤などを利用している方等と言われています。
ただし、新型コロナウイルスに感染した場合、初期症状では、軽症者か、のちの重症者かの区別はつきませんでした。
このため、すべての人を2週間以上医療機関やホテル等へ隔離せざるを得ず、医療現場等への負担が大きいものでした。
新型コロナウイルスが重症化する因子を血液検査で確認することができれば、こうした負担は軽減されます。
まずは治療が一歩進んだことに感謝しつつ、早急な新型コロナウイルス感染の終息を祈ります。
まとめ
・国立国際医療センターは9月24日、新型コロナウイルスに感染した患者の血中物質から、重症化の指標となる5因子を特定したと発表
・その5因子とは、CCL17、インターフェロンラムダ3(IFN-λ3)、CXCL9、IP-10、IL-6という免疫にかかわるたんぱく質等
CCL17は新型コロナウイルスに感染した初期から重症化に至るまで、基準値以下で推移
インターフェロンラムダ3(IFN-λ3)、CXCL9、IP-10、IL-6は、重症が認められる数日前に急激 に血液中の値が上昇
・感染初期にCCL17値で重症・重篤化しうる患者を囲い込み、その後重症化発症のタイミングを、残りの4因子(IFN-λ3、CXCL9、IP-10、IL-6)を検出することで、的確な治療を施しうる
・新型コロナウイルスが軽症から重症に至るこうした原因物質が特定できれば、医療機関の負担軽 減に役立ち、救命率の向上につながる
・研究を生かした血液検査のキットの販売を、メーカーと共同で目指しており、近く国に申請
スポンサードリンク