皆さんこんにちは!櫻FP事務所です。
ところで
父が亡くなりました。
相続財産は、都心にある父の自宅(戸建て)と、預貯金1,000万円です。
相続人は、私(長男)です。
相続財産の自宅の評価方法を教えてください。
ちなみに父の自宅周辺の土地の売却相場は7,000万円でした。
と疑問をお持ちの方に
自宅の相続財産評価は、自宅の土地の評価額と家屋の評価額を合わせたものです。
自宅の土地の評価は、路線価方式または倍率方式で計算します。
なお路線価は、公示価格(土地売買の目安となる額)の80%程度に抑えられています。
さらに自宅を相続した場合、特例の要件にあてはまれば土地の評価額を80%減額することが可能です。
家屋の評価は固定資産税評価額と同額です。
この記事では、自宅の土地・家屋の評価方法や、特例の要件などについてお伝えします。是非参考になさってください。
スポンサードリンク
最近のコメント